News
2025 / 03 / 26 09:34
スプリングプログラムお申し込み締切

スプリングプログラムお申し込み締切は、
金曜日(3月27日)正午です!
プログラム詳細はこちら
駆け込みお申し込みの時期になりました。
「そういえばまだ申し込んでない!」という方、ぜひお早めにお申し込み下さい!
申込方法:
ラインに「スプリングプログラム参加希望」メッセージを送信
※空席状況以下(3月24日時点)
4月1日 〇空きあり
4月2日 〇空きあり
4月3日 △残席1名
4月4日 〇空きあり
4月5日 〇空きあり
★お申し込みを迷っている方へ
これまでいただいたご質問とその回答をシェアします。ご参考になれば幸いです。
Q: 4歳です。子どもだけで初めての場所で1日過ごせるかどうか心配です。
A: 講師は子どもの扱いにとても慣れていますのでご安心ください。自然にクラスの中に入れるように楽しく温かくお迎えします。また、次々にワクワク、楽しいことを行いますので、お子様にとっては、遊んでいるうちに気が付いたらもう帰る時間?!となると思います。シャイなお子さまもでもスーパー元気なお子さまでも、大歓迎です。
Q: 英語初心者です。他の子たちについていけないかもしれませんが大丈夫でしょうか?
A: もちろん大丈夫です。英語力に関係なく楽しめるアクティビティばかりですので、「ついていけない」ということはありません!ご安心ください。
Q: 当日体調不良などでお休みになった場合、キャンセル料はかかりますか?
A: キャンセル料はありません。お支払いいただいた料金は返金されませんが、当校のサマープログラムあるいはウィンタープログラムに振替でご参加いただけます(一年間有効です)。無駄にはなりませんのでご安心ください。
Q:具体的にどんな内容なのでしょうか?英語のレッスンとどう違いますか?
A: 春にちなんだScienceとArtとゲームなどを日替わりで行います。これらが外国人講師によって英語で行われるということだけでもとても貴重な1日になります。その場で起こっているできごとの中で英語が使われるので(Language in action)、子どもたちは英語の使われ方を肌感覚で学びます。
また、ひとつひとつの活動は、その中で子どもが「先生の言葉に集中する」「聞いたことを実行する」「体を動かす」「手指を動かす」「創造性を発揮する」「意思決定をする」「好奇心を育む」「物理を学ぶ」など、教育的目的をもっています。
思い出作りにかかせない楽しいゲームもあります。鉄板のイースターエッグハントです。お菓子の入った卵を探して集めるエッグハントは、英語圏の春の風物詩です。外国文化にも楽しんで触れるということも、大事な学びとしてご提供します。
子どもにとっては、楽しい思い出が(英語環境で)増えることに大きな価値があります。
<実験の一例>
*卵の殻を溶かす実験(イースターエッグにちなんで)
*小さな竜巻を起こす実験(春の変わりやすい天気にちなんで)
*マジックリーフクロマトグラフィー(葉っぱの作りを観察する実験)
<クラフトの一例>
*手形フラワーブーケ
*紙皿のバンブルビー(まるはなばち)
*綿雲のついた虹
いつものレッスンでは味わえない特別な活動です。
去年のスプリングプログラムとも活動は違います。
お子さまの目線からは、「楽しい~~~♪♪♪」一日となります^^。
迷っている方は、気軽にお試しいただくのもありです。
お申し込みお待ちしております。
アイシーイングリッシュ
チャールズロージアン・藤田珠奈